第265回 2007年9月16日(日) 大利根カントリークラブ(東コース)
第265回 2007年9月16日 大利根カントリークラブ(東コース)
左 準優勝:藤井徳照 中 優勝:田上幹樹 右 第3位:丸山 毅 (茨城ゴルフ倶楽部 所属) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() おはようございます。ご参加お手伝いありがとうございます |
![]() カンダース若旦那衆の朝→朝定・トマトビール・親睦 |
![]() 三楽軍団の朝→バンカーの練習もきっちり(杉本先生以外) |
![]() 三楽病院阿川・瀬戸山先生を迎え討つモト芸能人 |
![]() 朝礼したいんだけどな〜 あっちでバンカーの練習してるよ〜 |
![]() カンダース重鎮 |
![]() 前回優勝者・今日こそ優勝・大本命なれど自覚なし |
![]() 今日は勝つ・完璧UVケア・背後霊・痩せてバギーパンツ・付き合ってられない・部長に負けない |
![]() 臥薪嘗胆カメラ目線 |
![]() 長ズボン組・半ズボン組 |
![]() この時点でこの中から優勝・BMが出るとは予想だにしなかった… |
![]() 10番スタートホール 左端ティーグラウンドに感謝の祈り? |
![]() 幹事10番スタートホール ティーショットフェアウェイセンター残り120yd → ボギー |
![]() 終始安定したドライバーショットの田上先生 |
![]() 炎天下藤ノ木先生の雄姿・名倉先生バタフライ様発汗 |
![]() 12番ホールでしょうか?撮ったはいいけど覚えていません |
![]() ユーティリティアイアンも冴えてました |
![]() オッパッピィ〜 |
![]() 午前中ノーボギーの笑顔 |
![]() 焼きもちやかせても腕は焼かない |
![]() もう一人は昼の入浴中 |
![]() BGいけるゾ・前半で優勝の確信・パットどんだけ〜 |
![]() 瀬戸山隆平 先生 |
![]() 加賀一兄 先生 |
![]() 奥田博昭 先生 |
![]() 高橋 淳 先生 |
![]() ホントは両手に花ショットのはずが乱入されちゃいました |
![]() 怒涛のバンカーショット→出た |
![]() 左フェアウェイ ドラコンかと思いきや後続名倉先生があっさりオーバードライブ |
![]() 藤井徳照先生のグリーン周り |
![]() 空振りじゃなくて素振りでした |
![]() 勝負がついたところで午後の記念撮影 |
![]() 田上副院長にグロスで負けて→だって病棟持ってねぇもんな〜 |
![]() 善戦するも…入賞できず・壽とれず |
![]() 一歳違いには見えない |
![]() 一歳違いには見えない |
![]() Tommy Bahama & Papas |
![]() Cerruti & J12 |
![]() 2.000円握り締めハンディ買い準備万端 |
![]() 優勝者食欲旺盛 |
![]() 丸山先生の3位の弁(薀蓄のあるお話し) |
![]() 丸山先生の3位の弁(面白いお話し) |
![]() 優勝 田上幹樹先生 |
![]() 準優勝 藤井徳照先生 |
![]() 第3位 丸山 毅先生 |
![]() 咳喘息・完璧継承・紫上着・八丁堀五鉄 |
![]() 藤井徳照先生いつも写真のご提供ありがとうございます |