第266回 2007年10月21日(日) 大洗ゴルフ倶楽部
第266回 2007年10月21日 大洗ゴルフ倶楽部
左 準優勝:名倉直秀 (我孫子ゴルフ倶楽部所属) 中 優勝:丸山 毅 (茨城ゴルフ倶楽部所属) 右 第3位:中元和也 (茨木カンツリー倶楽部所属) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 5654cc/340馬力 vs 5461cc/387馬力 北関東自動車道にてバトル |
![]() 大洗ゴルフ倶楽部ハウス |
![]() 申し分のない天候・見事な松林 |
![]() マスター室前の練習グリーン |
![]() クラブハウスレストランで朝の寛ぎ |
![]() 腕も日焼け防止・送料の方が高い忘れ物帽子・薄い体・ストレッチゼチ〜ア |
![]() 腎臓病・糖尿病・おさかん病・緑内障 |
![]() 生活習慣院長・定期検診院長 |
![]() 負けないゴルフ、負けない医院 |
![]() 過活動性カンレキー |
![]() 前泊したかった… |
![]() 動画開始 |
![]() スキのない仕事・新しい朝が来たラジオ体操・心窩部痛でもピース |
![]() 粗野なようで緻密、野獣のようで猛獣 |
![]() 尿意切迫 |
イン10番スタートホール 第1組ティーショット(DCホール) |
![]() 10番ホール 砲台グリーン上から大洗の海が見えました |
![]() 第3組 田上幹樹 |
![]() 丸山 毅 |
![]() 中元和也 |
![]() 古賀圭二 |
![]() 第4組 藤ノ木俊夫 |
![]() 佐藤忠一 |
![]() 内藤辰博 |
![]() 安田哲也 |
![]() 第5組 坪井秀一 |
![]() 林 久太佳+顧問 |
![]() 須原智美+顧問+副会長 |
![]() 梛川通孝くん撮影ありがとう |
![]() 11番ミドルホール 理事長杯競技のためここら辺で待たされました |
![]() 井上賢治先生→左松林大叩き |
![]() 完璧なバックスイングの柳田隆昌氏 |
![]() 11番ミドルホール フェアウェイ左の池と松林。ここに打ち込むと出せません |
13番ミドルホール第1組ティーショット |
![]() 14番ショート:前の組で相原先生がバンカー内で大叩きしているのを見て用心したの ですが、小生もバンカーに入れて12打でした。因みに相原先生は19打とのことでした |
![]() 16番ホール:グリーン向こうに大洗海岸が見える長い名物ショートホール 海からのアゲインストの風の日はドライバーでもグリーンに届かないそうです |
![]() あの右ラフ日本オープン以来田中秀道ホール≠フ名がついた18番ミドル |
18番ホール坪井悦与夫人のティーショット |
![]() 結構いいぞ・いきなり壽・ショートで19・卵焼きも旨い |
![]() お久しぶりの参戦・ショートで12・はじめは冴えたパット・木越えフェチ |
![]() 朽ち果てないぞ・カツオ妄想頭充満・固いゴルフと仕事・好調持続 |
![]() 不思議ちゃん |
![]() OUT1番ホール ティーグラウンドよりフェアウェイを望む |
OUT1番ホール 柳田隆昌氏と井上賢治先生第2打 |
![]() OUT1番ホール フェアウェイよりティーグラウンドを見る |
![]() 驚異の飛びを生む源 |
![]() OUT4番ショートニアピンホール |
![]() OUT4番 坪井悦与夫人ティーショット |
![]() OUT5番:フェアウェイ右サイドに松林の中之島がある名物ミドルホール |
![]() 中之島の森の手前に行ってしまい、木の上を越そうかと思案中の柳田隆昌氏 |
遂に果敢にも中之島の森の上を越す決断をした柳田氏、結果は如何に… |
OUT4番 丸山毅・中元和也先生のグリーン周りの絶妙の寄せ |
![]() 練成中OBらによるかわいがり |
![]() 東京では乳飲み子が泣いている |
![]() 私なりに満足してます |
![]() OUT5番:中元和也先生のハンドファースト完璧なピッチショット |
![]() ピョコタン |
![]() OUT7番:フェアウェイがスネークしたロングホール。第2打が肝だった! |
![]() OUT8番ショートホールでホールアウト後に座り込む1組の方々 |
![]() テレビ見て待ってました |
![]() 夫妻随唱 |
![]() 井上先生これからもご参加お願いします・19打は歴史にその名を刻みました |
![]() オーバーパー優勝でヘラヘラ・早く帰って風呂いれなきゃ |
![]() 2000円にしては豪華なメニューでした |
![]() 一度大洗GCに行きたく特別参加の梛川くん・緊張もほぐれた須原さん(アステラス) |
![]() 卵焼きに殺到・俺のぶんがなくなる |
![]() 理事会みたいなもんです |
![]() 優勝:丸山 毅先生 |
![]() 準優勝:名倉直秀先生 |
第3位:中元和也先生 |
![]() BB賞:遠藤素夫先生 |
BG賞:中元和也先生 |
![]() 準優勝+ニアピン賞:名倉直秀先生 |
![]() おめでとうございます須原智美さん |
![]() ニアピン賞でムーンフェイス:内藤辰博氏 |
![]() スタートホール壽賞:小田部潤一氏 |
![]() ドラコン賞獲得:古賀圭二氏 |
![]() 受賞者3選手再登場 |
![]() いつもありがとうございます |